楽しい仕事がない理由ー仕事の楽しみは自分の心のあり方次第

私は就職をするまで楽しい仕事が世の中には存在すると思っていました。営業、事務、販売、企画、職人系の仕事。沢山ある業種の中で仕事を選択する時に、どうせ働くなら楽しい仕事をしたいと考える人もいるのではないでしょうか? &nb・・・

給料上がらない会社を諦めて、副業に全力を出した結果、、、

私の働いていた会社ではどれだけ頑張って成果を出したとしても給料が上がることはありませんでした。例え営業成績が良くても、会社自体の売上が伸びたとしても社員に還元されることは皆無でした。 離職率も業界の中ではトップクラスに高・・・

ペラサイトとパワーサイトどっちが稼げるんだーい!?の回答

ペラサイトとパワーサイトを作る際も最初の手順は同じです。   アフィリエイトって言うと何か難しい知識や考え方。ウェブ知識が必要だと思う人も多くいますが、私自身対した知識がなく収益を上げ続けていることができていま・・・

起業‐何から始めたら良いかわからない場合の手順!

漠然と起業したいと思っているだけでは未来は何も変わることはありません。自分から何も動かない限り変わらないのは仕事の怖さでもありますよね。   なぜ起業をしたいのか?   本では起業をする理由が大切!と・・・

地元の友達と話が合わない場合の対処方法と考え方

大学生や社会人。基本的には18歳以上にもなると、地元を離れて新しい人間関係の中で生活をする事が増える。   昔は凄く仲が良かった地元の友達とも遊ぶ時間がなくなり、年末年始などの限られた時間の中でしか遊ばなくなる・・・

飲食店やBarの起業でも顧客リストを集める事が成功の秘訣!?

個人情報保護という言葉が出来るまでは、【個人情報】は特別なものでもなく、電話帳の載っていれば誰もがその情報に触れる事が出来ました。不動産会社や投資関係の営業マンは電話帳に載っている番号に電話を片っ端からかけて電話をしたり・・・

細かすぎる目標設定は無意味!意味ある目標設定を掲げよう

  世の中に出回っている自己啓発などの本では「目標設定」に対して多くの考え方がや意見がある。 大きな目標を持て! 小さな目標を持て! 結局どっちが良いのか?私が体験したことをベースに目標設定をお話させていただこ・・・

CoCo壱創業者の宗次徳二さんの起業アイディア!心を込めた接客の大切さ

私が偉大だと思う起業家の一人がCoCo壱の創業者である宗次徳二さんです。全国で1000店舗あるカレー屋さんなので、知らない人もいないでしょう。ちなみに私の家からは100m以内にあるので、一週間に一度はお世話になっています・・・

プロフェッショナル仕事の流儀の偉人達を考察!仕事への姿勢や考えが偉大過ぎる

プロフェッショナルの流儀や情熱大陸が好きな私ですが、ジャンル、仕事内容問わずトップを走っている人から学ぶ事は非常に多いです。全てを見ることは出来ていませんので、個人的に凄く感銘を受けた人を挙げていきながら考え方を学びたい・・・

初心者が100万円でデイトレに挑戦した結果暴露!負け続けて見えてきた視点

株式投資のデイトレードに興味を持った理由として、株式投資のブログランキングで個人投資家の方の多くが沢山の利益を上げていたからです。     毎日デイトレブログを観察をしていると、結構多くの方が1日で1・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ